2018年8月25日土曜日

ミニコンサートの報告と「学ぶ会」へのお誘い

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご相談はこちらから
utsunomiya.pianosensei@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは小倉郁子です。
今日は近況報告とお知らせがあります。

まずはお知らせからです。

来月の9月27日@とちぎ男女共同参画センターにて学ぶ会の講座でお話させていただくことになりました。今回のテーマは「集中力をつける環境とは」です。




ピアノ教育は人づくりをモットーに教室で教えている私が、ピアノ教育と子育ての密接な関わりから得た経験を基に、こどもの視点、親の視点など様々な角度からお話させていただこうかと思っています。子育てに悩んだり、もっとしっかり向き合いたい、と言うお母さんお父さんのご参加をお待ちしております。私もお父さんお母さんの気持ちに応えられるように精一杯頑張り、少しでも助けになれたらと思っています。

日時:2018年9月27日(木)
場所:とちぎ男女共同参画センター パルティ302A研修室



続いて近況報告です!!
最近は酷暑の中8月10日にサマーコンサートを開催しました!1時間足らずの小さなコンサートです。参加してくれたお友だちは幼稚園生3名、小学生11名、高校生1名です。今日はその高校生の話をしようと思います。


彼女は小学生の頃から、真剣にピアノと向き合いコンクールでも好成績を残しました。しかし中学生になると勉強と部活動を優先せざるを得ない生活になり、ピアノにかける時間は減りました。部活動にはスポーツを選び心身共に鍛えながら勉強にも精を出し、高校も無事にトップ校に合格しました。現在も勉強とスポーツを優先する生活が続いています。素晴らしい道を歩んでいて嬉しく思います。


そのような彼女にコンサート出演を依頼したのは6月、初レッスンが7月半ばでした。4年間のブランクもあり、準備期間も短くどのような演奏になるのか、ピアノの先生としては少し心配でもありました。しかし当日は見事な演奏を披露しました。聴いて下さった方々から「感動した!」「感激した!」「鳥肌が立った!」など賞賛の言葉を頂きました。このように人に感動を与えられる演奏が出来たのは、小学生の時にしっかりと基礎力をつけていたからだと思います。音楽を表現 するための知識と、表現するために不可欠なテクニックの両輪を身につけていたからでしょう。それにもう一つ大切なことは、練習方法を習得していたことです。数回のレッスンで完成度の高い演奏に仕上げられたのは、良質な練習が出来ていたからです。考えて練習することがとても重要なのですね。

彼女がピアノを専門にすることは、たぶん無いでしょう。でも彼女はピアノを、音楽を一生の友とすることの条件を、小学生の時に既に会得してしまったと思われます。そして今は、弾きたい時に自らが水をやり光を与え育てているのです。今回のコンサートで成功に導けたことは、彼女の自信に繋がったでしょう。ピアノで学んだ粘り強く努力すること、心と耳で追求して完成度を高めること、効率の良い良質な練習をすることなどをこれからの学習面に大いに活かして、来年度は受験生としての自覚を持って臨むことでしょう。ピアノは総合教育です。知的作業です。彼女はピアノから習得すべきことをしっかりと学び成長してきました。彼女の人生に華があることを期待します。


♫やれる時にやれる事をしっかりと身につけておきましょう。 豊かな人生を歩むために♫



小倉郁子でした。ではまた!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生徒さん募集中です。土曜日、日曜日、対応可能です。
ご見学・体験レッスン・ご相談はお気軽に!
ブログの連絡フォームまたは下記アドレスまで!
utsunomiya.pianosensei@gmail.com