2016年3月17日木曜日

二月の活動報告

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご相談はこちらから
utsunomiya.pianosensei@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6日  「日本バッハコンクール全国大会 中学生B部門」の審査をしてきました。
王子ホールでの総勢103名の皆さんの堂々とした演奏には、心打つものがありました。中学生がフランス組曲を軽やかでエレガントに、そして平均律をみごとに弾きこなすほどの実力がついてきたことを実感しました。中学生という難しい年代にどのように練習時間を確保し、モチベーションをキープしたのか、指導者としても大変興味深く話を聞いてみたくなりました。思春期で情緒不安定な時期に一つのことに集中できることは、これからの人生において大きな力となるでしょう。日々努力を惜しまずピアノに向かっている中学生にエールを送ります。

11日  「第4回バスティンパーフェクトセミナーin宇都宮」を開催
今回はベーシックス版レベル1・2です。音楽として実りある作品が多くなりますので、テクニックの必要性をお伝えしました。アフタータッチ、3種類のスタカート、1モーション、スケール、重音など8種類のテクニックの習得は必見です。
参加者の方々のもう一つの楽しみはティータイムです。1月に行われたレッスン見学にご参加下さった先生方が数名おりましたので、その話題で話が弾みました。テクニック教材の使い方、全調メソードの活用法など、各参加者の感じられたことをお話下さり、充実した時を過ごしました。

1314日「日本バッハコンクール全国大会」において
「小学校56B部門」 AKさん 奨励賞受賞
彼女は中学受験と両立させシンフォニアにチャレンジしました。本番はミスをしてしまったようですが、よくがんばりました。やる気のある彼女のレッスンは指導者としても楽しみです。
「小学校34B部門」 KKさん 銅賞受賞
地区大会終了後、全国大会用の選曲をしたためお正月は譜読みをがんばりました。それからの1ヶ月間、彼女は目標に向かう前向きなたくましい姿を見せてくれました。
「小学校34A部門」 SKくん 銀賞受賞
彼も全国大会用に曲を変えました。そのせいか、お正月が入ってしまったからか、彼のモチベーションは上がらず、最後のレッスンのときにも仕上がった演奏は聞かせてもらえませんでした。「S君らしい演奏にしようね!」と送り出しました。S君!あれから集中して頑張ったんだね。先生にも聞かせてほしかったなぁ・・・苦笑

29日  「第4回バスティンフォーラム2016」総合司会
前日から喉の調子が悪く声が出るのか心配でしたが、最後までやり通せて安堵しました。皆さんにご心配をおかけしてしまい、心苦しく思っています。
今回の宇都宮バスティン研究会は15名が参加しました。ブースを開き、人気教具の販売をしつつ全国の先生方と交流を深めました。活動報告のコーナーでは4番目に登場。2年間の月日をかけて作成した「規約について」、フォーラムのために作られた「音程のうた」、「呼吸法について」の3項目の発表です。フォーラム担当の先生方による寸劇仕立てのステージは「さすが宇都宮!」という好評を頂き大成功でした。スタッフの方々をはじめ研究会の先生方、ご苦労様でした。何事も前向きで真剣に取り組む宇都宮バス研を充分にアピールできたと思います。発表の様子は宇都宮バスティン研究会のホームページをご覧ください。


IKUKO



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生徒さん募集中です。土曜日、日曜日、対応可能です。
ご見学・体験レッスン・ご相談はお気軽に!
ブログの連絡フォームまたは下記アドレスまで!
utsunomiya.pianosensei@gmail.com

0 件のコメント:

コメントを投稿